ギネス認定・世界一の高さの薪を燃やすカナルスのお祭り

公開日 : 2014年01月18日
最終更新 :

昨日1月17日はカトリック教会では、聖人大アントニウス(スペイン語ではアントニオ)の日でした。

3世紀のエジプト生まれで修道院制度の創設者と考えられており、動物の守護聖人として崇められています。

バレンシアから車で南に1時間ほど行ったカナルス(Canals)という小さな町は、この大アントニウスが

守護聖人で、毎年この時期にお祭りがあります。なんてことのない田舎町のお祭りではあるものの、

町の人は前夜に教会の前で燃やす焚火(と言うのでしょうか?)がご自慢。なんでも薪を使った

焚火としては世界一の高さ、約20mを誇るそうで、ギネスブックにも載っているのです。

DSCN1264.JPG

今年は友達に誘われ、私も見に行ってきました。焚火の山(?)は松の葉で覆われていて、

広場に入ると松のいい香りがします。「このまわりの3回まわり、1周ごとに1つ願い事をすると叶う」

という言い伝えがあるそうで、私も他の人に混じってぐるっと3回まわってみました。叶いますように♪

夜8時半になると教会で大事なミサが執り行われます。正装した人々や民族衣装で着飾った女性で、

あっという間に席はいっぱいに。話はそれますが、スペインで驚くことは、田舎町に行っても立派な

教会があることです。人口が12000人ほどのこの小さな町の教会も、中に入るときらびやかな

チュリゲラ様式でした。

DSCN1284.JPG

さあ、9時になるといよいよ点火です。火祭り同様、お祭りの女王が点火を担当します。私たちは教会の

すぐ横で見ていたのですが、ちょうど風向きがこちらだったため、あっという間に視界は煙だけになり、

避難を強いられました(>

筆者

スペイン特派員

田川 敬子

東京生まれの東京育ち。オリーブオイル専門家としてスペインと日本で活動するほか、複数のウェブサイトにスペイン情報を寄稿。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。