スローな休日を過ごせるモンテサ村
スローな休日を過ごせるモンテサ村
バレンシア市から南南西に約70kmの位置にモンテサという小さな町(村?)があります。
丘の斜面にあり、丘の上にはモンテサの城跡がそびえ立っています。
このモンテサ城はイスラム勢力に支配されていた頃の要塞で、14世紀以降はキリスト教勢力の
聖職者による要塞として使われていたものの、18世紀に立て続けに2回起きた大地震で
崩れてしまいそのままになっていました。21世紀に入って本格的な修復作業が行われ、
今は土日だけ公開されています。
小高い場所にあるため見晴らしがよく、一面にオレンジ畑が広がる景色は圧巻!!
私が大好きなバレンシアの風景です。
お城のまわりにはピクニックエリアがあるほか、トレッキングルートやロッククライミング
スポットがあり、休日のお昼時は眺めの良いテラスがあるバルは満員。城跡を見学し、
ブラブラと散策をしてお昼を食べる。そんなのんびりした休日を過ごすにはもってこいの場所です。
こういう郊外の町には車がないと行けないものですが、ここはバレンシア北駅から近郊線C2に乗り
モンテサ駅(Montesa)で降りれば、お城までは徒歩30分。但し、現在線路の工事中で、
ひとつ手前のラルクディア・デ・クレスピンズ(L'Alcudia de Crespins)駅からは振り替え輸送の
バスを使うことになります。(バレンシア北駅-モンテサ駅の所要時間は1時間10分から20分)
モンテサ駅より2駅バレンシア寄りのハティバ(Xativa)にも大きなお城があるので、
お城好きで脚力に自信がある方は、1日に両方楽しむのもいいですね。
ランキングに参加しています。
↓↓↓クリックして頂けると嬉しいです^^↓↓↓
にほんブログ村
最近密かに人気の下町エリアにあるオススメバル"ANYORA"
春恒例の野外イベントでバレンシアのワインや食を楽しもう
【マドリー】日本の味が恋しくなったらICHIKOROに行こう♪
あのカタルーニャ名物のカルソッツが楽しめるイベント
火祭りの〆はこれ、花で覆われた聖母像を見よう
バレンシアの火祭り 3月15日~19日のプログラム
バレンシアの火祭り 3月8日~14日のプログラム
土曜日にマドリー、バルセロナとバレンシアを結ぶ列車が期間限定で安い!
現代フラメンコの女王サラ・バラスのバレンシア公演
華やかなアンダルシアのフェリアをバレンシアで体験
【セビーリャ】2015年の春祭りは4月21日から26日まで
絶対オススメ! "バレンシアのトスカーナ地方"のワインフェア
【東京】日本最大のオリーブイベントOLIVE JAPAN 2015
【アリカンテ】アリカンテ唯一の本物の日本料理店Daikichi
日本を愛する火祭り職人が4月12日『世界の果てまでイッテQ!』に出演!
聖週間と復活祭シーズンのパン
第18回国際たこあげフェスティバル