バレンシア産のムール貝"クロチナ"

公開日 : 2019年07月31日
最終更新 :

ただいまちょうどクロチナ(スペイン語:clóchina、バレンシア語:clóxina)の季節です。普通は複数形でクロチナスと呼ばれます。パッと見はムール貝。でもバレンシアっ子はムール貝とは区別します。なんといっても、バレンシアでとれる貝ですから!!

Clotxinas-VV-13835_1024- Foto_Pablo__Casino.jpg

©TVCB, Valencia. Todos los derechos reservados. www.visitvalencia.com

スペインでムール貝"メヒジョネス"といえばガリシア地方が有名ですが、バレンシアのムール貝"クロチナス"とは何が違うのか?

まずは味が違うと言います。クロチナスの方がおいしい!!と。サイズはやや小ぶり。色はムール貝に比べるとオレンジがかっているとのこと。大西洋産と地中海産では水が違うので、きっとそれが影響するのでしょうね。太平洋では年間を通して採れますが、地中海のクロチナスは4月から9月のみ。

一般的な食べ方は、やはり蒸したものです。にんにくやパセリ、白ワイン、オリーブオイルなどを使い、仕上げにレモンを絞って頂きます。

クロチナスの期間中にバレンシアに行かれる方は、ぜひとも大西洋で採れるムール貝との違いをお試しくださいね。

筆者

スペイン特派員

田川 敬子

東京生まれの東京育ち。オリーブオイル専門家としてスペインと日本で活動するほか、複数のウェブサイトにスペイン情報を寄稿。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。