バンクーバーの美味しいチョコレート&カフェ(Mink)
バンクーバーの美味しいチョコレート&カフェ(Mink)
こんにちは。バンクーバー特派員のみやなおです。
バンクーバーには、たくさんの個性的カフェがありますが、今日は、チョコレートも買えて、雰囲気もなかなかオサレなカフェをご紹介してみます。
それは、Mink Chocolates Cafe(ミンク・チョコレーツ・カフェ)。
ミンクのチョコレートのロゴは⬇️。
Hasting St(ヘイスティング・ストリート)とHornby St(ホンビー・ストリート)のところにあります。
お店の雰囲気はとても静かで、こちらでネットをチェックしたり、読書したりする人で賑わいます。エントランス側は一面ガラス張りなので、店内からでも公園の景色を眺めながら、道行く人を眺めたりしながら、リラックスする時間を持てます。
チョコレート専門のカフェ「Mink Chocolates」だから、主力商品はハンドメイドのチョコレートバー。
ちょっと一味変わった個性的なチョコレートを販売しています。
もちろん、「Mink Signature (ミンク シグネチャー)」と言って、ミンクの代表的なダーク・チョコレートや「Mink Original(ミンク・オリジナル)」と言って、こちらはミルクチョコレート:というような、オーソドックスなチョコレートもありますが。
他で買えない個性的チョコが、私の一押し。
*バルサミコ酢を使った「シンプリー・チャーミング(Simply Charming)」
*甘いキャラメルと辛いシーソルトを組み合わせた「マーメイドチョイス(Mermaid's choice)」
*クローブ・ジンジャー・ターメリックを使った「タージマサラ(TAJ MASALA)」
*ローストバナナ・ダークラムの組み合わせの「ラブ・ポーション(LOVE PORTION)」
*ブラック・ティがベースの「チャイ(CHAI)」
等、40種類のフレイバーの中から選ぶことができます。
保存料を一切使用していないハンドメイドのチョコレートは、おみやげにもぴったり。私も毎回帰省する時などに、ミンクのチョコレートを買って帰ります。個性的だから、ほかと被らないし。
このパッケージのカラフル感を見よ!
他に、チーズフォンデュではなくチョコレートフォンデュが食べられます。あぶったマシュマロ(スモアーズと呼ばれます)にとろとろに溶けたチョコレート。マシュマロはあまり火に近づけると燃えて黒く焦げてしまうので要注意。
フルーツパフェ、ベルギーワッフルのフルーツ添えなどもあり、チョコレート好きにはたまらないメニューばかり。
コーヒーを一緒に注文したら、ダークチョコレートがおまけでついてきます。
エスプレッソやコーヒーなどドリンク類にもこだわっていて、挽き立ての豆、無添加のチョコレートを使い、温度管理したこだわりのマシーンを使用。
忘れないでください、実は、ミンクに来たら絶対にココアを注文すること!
チョコレートの濃度まで選べます!全てのチョコレートは、カカオ分を70%か38%の二種類から選択。
住所:863 W Hastings St, Vancouver, BC V6C 3N9
(場所はHasting StとHornby Stのところにあります。)
営業時間: 土日 9:30 〜 17:00
月曜〜金曜日 7:30 〜 18:30
電話: (604) 633-2451
席数は店内=30席、パティオ=18席。
新しいビジネス【見た目ブランディング/イスタグラマーになる方法】を発信中(Yappyさん)
パリに移住して活躍している日本人女性の生き方(Qバッグのケイトさん)
バンクーバーのチャイナタウンの庭園(ドクター・スン・ヤット・セン)
バンクーバーのおすすめブリュワリー(@CRAFT Beer Market)
バンクーバー郊外のお食事できるワイナリー♪
ギャスタウンにあるお気に入りのレストラン(Water Street Cafe)
バンクーバーでスペシャル・デートに使いたいレストラン(@WEST)