クリスマスマーケットまであと何日?

公開日 : 2007年10月30日
最終更新 :
ウィーンクリスマスマーケット.jpg

しかしそんな寂しさもクリスマスマーケットが始まれば吹き飛んでしまうかも。

ウィーンでは公式に21のクリスマスマーケットが開かれているそうですが、なんと言っても冬の楽しみはクリスマス市巡りですね。

まずはウィーン最大規模の市庁舎前広場のクリスマスマーケット。ちょっと早めに11月17日に始まるのもうれしいところ。シェーンブルン宮殿の前庭で行われるクリスマス市はクリスマス関連だけでなく工芸品がたくさん並びます。正面のクリスマスツリーも必見。ベルベデーレ宮殿やマリア・テレジア広場などの観光名所にもたくさんのクリスマス屋台が並びます。

リング内、アム・ホフ広場近くのフライウングで開かれるノスタルジー・クリスマス市は古くからのクリスマス市を再現したもの。規模は小さいですがお気に入りの一つです。近年セレクトショップやギャラリーが増え脚光を浴びているシュピッテルベルグのクリスマスマーケットもお勧め。

クリスマス市に欠かせないのがプンシュ。これはホットワインの一種。フルーツやら砂糖、しょうがなどを混ぜて作ります。たくさんの屋台が出ていますし、お店によって微妙に味が違います。一口飲むとあっという間に体の中からぽかぽか温まりますよ。ドイツではグリューワインが有名ですがオーストリアは断然プンシュ。グリューワインはワインベースですがプンシュにはワインだけでなくいろいろなリキュール類などが使われていたりします。

さて、このプンシュ。特製のマグカップで楽しみます。プンシュを頼むと代金の他に保証金を取られます。飲み終わって返却すると(他のお店でも良い)、お金が返ってきますが、もちろん記念に持って帰っても良いわけですね。クリスマス市ごとに違ったデザインのカップになっています(一部同じデザインあり)。というわけでクリスマスマーケット巡りが終わる頃にはたくさんのマグカップが・・・。わが家にも数多くの戦利品が並んでいます。

さて、クリスマス市が始まるまでもう少し。何となくワクワクしてきました。

オーストリア観光局の紹介ページ(ウィーン、ザルツブルグ、グラーツ、インスブルック他のPDFへのリンクあり)

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。