ザルツブルグ/パイロットお勧めレストラン!
ザルツブルグ/パイロットお勧めレストラン!
急遽、ザルツブルグでのお仕事が入ったので、ウィーン情報に先駆けてこちらをレポートしたいと思います。
ザルツブルクはウィーンの西300kmに位置し、ドイツとの国境沿いにあります。標高も424mとウィーンより高く、気候が涼しいことで知られます。
ザルツブルクとはドイツ語で「塩の城塞」の意で、周りに岩塩鉱が存在するため古くから塩の交易が盛んで、代々の大司教が財源として取引の管理をしていました。
またザルツブルクはかのモーツァルト生誕の地である他、毎夏催される音楽祭や映画「サウンド・オブ・ミュージック」の舞台としても有名で、日本からオーストリアを訪れる殆どの方がこの街にも立ち寄られることと思います。
(左写真: モーツァルトの生家)
今回はフライトの合間に滞在していた為、残念ながら街を見て回る時間があまりなかったのですが、一緒に飛んだパイロットに、地元で大人気のレストラン情報をいくつか聞き出しました!
今回ご紹介するのはそのうちの一つ、ガブラー・ブロイです。
GABLER BRAEU(ガブラー・ブロイ)
ここへの行き方は、旧市街からSaatsbruecke(シュターツ橋)を渡り、そのまま真っ直ぐLinzer Gasse(リンツァー通り)に入り、2‐3分歩くと左手に見えます。
ガブラー・ブロイはセントラル・ホテルに併設されたレストランで、ここのオーストリア料理は美味しいと大評判!
名前にあるBraeuブロイとはオーストリアで「ビール醸造所」の意で、お店の自家製ビールがもれなく味わえます。
左写真は、キャプテンお薦めの自家製Weissbier(白ビール)。
数ある魅力的なメニューの中で今回著者が選んだのは「ステーキ・サンドイッチ」!ミックスサラダとフレンチフライ添えです。(14.80ユーロ、左写真)
ジューシーなステーキにカリッと焼かれたパン、これにバーベキュー・ソースをつけて頂きます。女性にはボリューム満点。
他の人が食べていた、ポークのステーキやグラーシュ(ハンガリー風煮込み)もとっても美味しそうだったので、行かれる方は是非試してご覧下さい!
このレストランの面しているLinzer Gassse(リンツァー通り)は両側に小さなお店が沢山立ち並び、
お食事前後にショッピングをするのに最適です。
旅行中の自由時間は概して「旧市街探索」だけで終わりがちですが、もしお時間に余裕のある方は、是非この辺りまで少し足を延ばして、色々な発見を楽しんでみて下さいね!
お店情報
店内は鹿の角や昔風の暖炉等、伝統的な飾り付けが。
見ているだけでワクワクします!
住所: Linzer Gasse 9 (リンツァー通り 9番地、旧市街より徒歩7−8分)
電話: +43-662-88-965
FAX: +43-662-88-965-55
HP: http://www.gablerbrau.com/
【お土産】スワロフスキーのコンテンポラリーな白鳥バングル
【グルメガイド選出】ウィーン1区のベストカフェ特集
クラシカルな本物の馬車に交じってモダンで怪奇な馬の銅像が!
ウィーンでのショッピングには甘美なクリムトの「接吻エコバッグ」をお供にどうぞ
カフェ ラントマンのスペシャリティ3 フランツィスカーナーとカフェ毎に異なるウィンナーコーヒーのアレンジ
ウィーン・グランドホテルでいただく一流フレンチ Le Ciel by Toni Mörwald
子供と一緒に楽しめる大人気のオペラ "ピノッキオ"