ナツメヤシのサラダを食べよう

公開日 : 2012年08月06日
最終更新 :
Datteln-b.jpg

このナツメヤシの果実は小さく、古くは紀元前6000年頃よりメソポタミアやエジプトでは既に栽培が始まっていたとされますし、聖書に登場する「生命の木」のモデルもこのナツメヤシであると言われているのだそう。

そのような古代からの歴史を持つナツメヤシですが、お味の方は糖分控えめのレーズンや干し柿を彷彿とさせるマイルドな甘み。

オーストリアではそのままかじっておやつにする人もいますし、輪切りに刻んで朝食のミューズリ(オーストリア特有のシリアル食品)やサラダにいれて頂くことも。

Datteln-salad-b.jpg

こちらは、レタスにゴートチーズ(山羊のチーズ)と刻んだナツメヤシ、松の実、ラズベリー、(あと何故か白ネギの輪切り)に、ラズベリーとバルサミコを混ぜたドレッシングで和えたサラダ。

味わいはさくさくのレタスのフレッシュさと、ラズベリーの甘酸っぱさ、ナツメヤシの円やかな甘みに松の実の香ばしさ、最後に山羊のチーズの酸味が加わって、非常に美味しく、皆様にもぜひお勧めできるレシピ。(白ネギの輪切りは日本人の観点からすると、明らかに浮いたトッピングですが、エキゾチックな息吹をサラダに添えたかった、ヨーロッパのシェフ独特の感覚だと思って、優しく見守ってあげましょう 笑)

スーパーマーケットに赴くと、ドライフルーツの棚にプルーンやアプリコット、イチジクなどと並んで、大抵陳列されていますので、宜しかったら小腹が空いた時用に一度試されてみて下さい。

日持ちがするので、お土産にもお勧めですよ~!

deco藤子とロキ2011Feb-a.gif

なでなでクリックお願いします!

筆者

オーストリア特派員

ライジンガー真樹

オーストリアっておもしろそうな国だな、ウィーンって見どころのある街だな、と読者の皆さまに思っていただけるような記事を配信していければと思います!

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。