クリムト・イヤーに因んだクリムト・トルテ名鑑

公開日 : 2012年12月09日
最終更新 :

2012年もそろそろ終わりに近づいてまいりましたね。

本年はオーストリアにおける、クリムト生誕150周年を記念したクリムト・イヤーですが、その一環として各老舗コンディトライ(菓子店)がしのぎを削っているのがクリムトをモティーフにしたスイーツの作成。

コンディトライによって、デザインも発想もお味も全く異なるのが特徴で、観光客だけでなく地元のウィーン子をも楽しませています。

Gerstner-Klimt-torte-2-b.jpg

まずは皇室御用達菓子店ゲルストナーのクリムト・トルテ。

カリッと仕上げられたナッツの底面とチョコレート味の生クリームを交互に重ねられたケーキで、コーティングはガナッシュと金箔のチョコレート、そして最後にやはりゴールドを噴射された上質なマジパンがトッピングとしてデコレートされています。

Oberlaa-klimt-sweets-b.jpg

お次はウィーンの療養地発祥として知られるカフェコンディトライ・オバラーの絵画スイーツ。

グスタフ・クリムトの傑作とされる「接吻」の絵画をそのまま壁画風に仕立てたスイーツで、ゼラチンとマジパン、そして卵白のコーティングで制作されたハンドメイド菓子。

マジパン製のスイーツは冷凍庫で保存すれば1年ほどはもちますが、それにしても食べるのが惜しいほどの出来栄え!

Central-Klimt-Surprise-2-b.jpg

まずはクリムト・サプライズと名付けられた、いとも甘美なトルテ。

コーヒーとヴァニラテイストを微妙に織り込んだカラメルベースのムースで、側面と上部トッピングにクリムトを正に象徴する唐草模様があしらわれています。ピスタチオのトッピングも柔らかなムースに香味を添えていて、ポイントとなっています。

Central-klimt-torte-vertical-b.jpg

カフェコンディトライ・オバラーでも使用されていた「接吻」のモティーフをそのままトルテに転写してしまうと言う大胆な技術と発想(もしろん食べられます)。中身はヘーゼルナッツのチョコレートとミルクチョコレートのコンビネーションで、カフェ・ツェントラル特有の非常にこっくりとした味わいです。

スイーツだけでなく、ウィーン中において、グスタフ・クリムトへのオマージュを呈したイベントやグッズ、食べ物などが溢れている2012年。あと残り僅かですが、クリスマスの時期にご旅行の皆様にはぜひクリムト・イヤーの盛り上がりを体感して頂ければと思います。

deco藤子とロキ2011Feb-a.gif

クリックお願いします☆

筆者

オーストリア特派員

ライジンガー真樹

オーストリアっておもしろそうな国だな、ウィーンって見どころのある街だな、と読者の皆さまに思っていただけるような記事を配信していければと思います!

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。