ウィーンのプラーターで食べる、オーストリアの名物料理シュテルツェ
ウィーンのプラーターで食べる、オーストリアの名物料理シュテルツェ
先日、友人が異業種交流を兼ねたパーティーを開催し、著者も招待されたので参加して参りました。
場所は、ウィーンのプラーター遊園地内にあるシュヴァイツァーハウス(「スイスの家」の意)。
ここはオーストリアの名物料理、豚のシュテルツェ(豚のすね肉)でとみに有名なガーデンレストランです。
こちらがレストランの様子。
夏にビールを飲みながら、お肉料理を大勢でわいわいと頂くのにぴったりなロケーション。
そしてこちらが名物料理の豚のシュテルツェ。
シュテルツェにはタマネギやセロリなどと一緒に煮込んだ料理もありますが、こちらではカリカリにグリルされたものがサーブされます。1kgあたり16.90ユーロですので、出てくるシュテルツェの重さにより、お値段は異なります。
私は別の友人と二人でシェアしましたが、それでも食べきれなくてお持ち帰りしたほど。
このディッシュは外側がパリパリとクリスピー、中はジューシーで美味しいのですが、
一人でひたすら食べると飽きてくる可能性大ですので、日本人であれば2~4人でシェアするのがお勧め。他のお料理もオーダーして色々と分け合った方が楽しめることと思います。
これからはガーデンレストランに絶好のシーズンですので、プラーター公園を散歩がてら、またはプラーター遊園地で絶叫マシンを愉しみがてら、シュヴァイツァーハウスを訪れてみてはいかがでしょうか。
ガーデンレストランはシーズン制で、3月15日から10月31日までオープン。
営業時間は毎日11時から23時まで。予約のお電話で⇒ +43 (1) 7280152 0
地図の確認はこちら
からどうぞ!
【お土産】スワロフスキーのコンテンポラリーな白鳥バングル
【グルメガイド選出】ウィーン1区のベストカフェ特集
クラシカルな本物の馬車に交じってモダンで怪奇な馬の銅像が!
ウィーンでのショッピングには甘美なクリムトの「接吻エコバッグ」をお供にどうぞ
カフェ ラントマンのスペシャリティ3 フランツィスカーナーとカフェ毎に異なるウィンナーコーヒーのアレンジ
ウィーン・グランドホテルでいただく一流フレンチ Le Ciel by Toni Mörwald
子供と一緒に楽しめる大人気のオペラ "ピノッキオ"
お土産にぴったり!スーパーBILLAの新ルクソス・ブランド
ドナウ・インゼル・フェスト(ドナウ島のお祭り)開催
文字通り、「空中」レストラン!
皇帝の愛したデザート、カイザーシュマーレン