オーストリアならではのケーキ【5】ピンク色が愛らしいプンシュクラプフェン

公開日 : 2016年06月25日
最終更新 :

大好評を頂いている「オーストリアならではのケーキ」シリーズ、第五弾です!

今回は、"え!?"と驚いてしまうような色鮮やかなケーキ、プンシュクラプフェンについて。

ウィーン特派員記事内でも、クリスマスマーケット等でよく飲まれるホットドリンクとして、"プンシュ"というフルーツカクテルを何度も紹介していますよね。今回紹介するプンシュクラプフェンは、そのアルコール飲料のケーキバージョン。キューブ型のものがプンシュクラプフェン、丸いケーキを切り分けたものがプンシュトルテ(トルテはドイツ語でケーキの意)、そして棒状のケーキをスライスしたものがプンシュシュニッテと、形状により微妙に名称が異なっていますが、総称としてプンシュクラプフェンと称されることが一般的です。

プンシュクラプフェン1.JPG

ご覧の通り、プンシュクラプフェンは一度見たら忘れられない鮮やかなラズベリーピンク色が特徴。

内容としては、チョコレートヌガーとアンズのマーマレードを練りこんだケーキ生地をラム酒に浸し、それをラム酒・オレンジ・ラズベリー等で着色および味付けのなされたフォンダンで仕上られた、ちょっぴり大人向けのプティフールといった感じです。

以下はそのバリエーション。

プンシュクラプフェン2.JPG

こちらはデーメルで振舞われるプンシュトルテ。

皇室御用達系パティスリーの作品はさすがに味も見た目も別格!

プンシュクラプフェン3.JPG

ラム酒漬けの真っ赤なチェリーがあしらわれたキュートなクラプフェンは、庶民派の老舗カフェ"アイーダ"のもの。

お値段も比較的お手頃です。

プンシュクラプフェン4.JPG

こちらの細くスライスされたプンシュシュニッテは、シェーンブルン宮殿の荘厳な東屋カフェ、"グロリエッテ"で頂くことができます。マリア・テレジアなど、いかにも皇帝一族や貴族たちに好まれそうなロココ調の見た目が圧巻!

プンシュクラプフェン5.JPG

最後に、イースターバージョンのプンシュクラプフェン。

3月~4月頃になると、可愛らしいウサギやタマゴなどのイースターモチーフをあしらったプンシュクラプフェンが、ありとあらゆるベーカリーやケーキショップにいっせいに並ぶので、子供たちにも大人気!

(一応アルコール入りのスイーツなのですが、こちらの大人や親たちはさして気にしていない様子です・・・。)

とってもカラフルで、見ているだけで元気の出てきそうなプンシュクラプフェンですが、楽しんでいただけたでしょうか?

キューブ状のものであれば通常のケーキよりも小ぶりであるうえ、見た目の華やかさとも相まって、オーストリアではパーティーシーンにおいても欠かせないスイーツのひとつ。

もしアルコール入りのお菓子が苦手でなければ、オーストリアご滞在中にぜひ一度ご賞味くださいね!

筆者

オーストリア特派員

ライジンガー真樹

オーストリアっておもしろそうな国だな、ウィーンって見どころのある街だな、と読者の皆さまに思っていただけるような記事を配信していければと思います!

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。