こんなに美味だった!クロイツシュタイン城のお食事スポット

公開日 : 2016年09月01日
最終更新 :

先の記事で紹介したウィーン北部に位置するクロイツシュタイン城ですが、今回はそのすぐ脇にあるお食事スポットについて紹介します。

Pillory-torture-500ges.JPG

城内見学が終わり、いかめしい吊り橋を渡って堀の外に出ると、一軒のお食事処が目の前に。

いかにも中世ヨーロッパらしい"晒し台"を模した看板が立っているのですが、

午前中のガイドツアー見学後に程よくお腹が空いてきたので、ここでランチをいただくことにしました。

Kreuzenstein-teekanne-500ges.JPG

まずオーダーして出てきたのがこちらのお茶。

まるで中世の世界から抜け出してきたかのような、風情のある器とトレイにて供されました。

いずれもウィーンではちょっと目にしないようなものばかり。

またワインを頼むと、同じく土器の杯に注がれた、香辛料のたっぷり効いた美味しいワインが出てきます。

このワインに使用されている主なスパイスはジンジャー、シナモン、クローヴなどで、若干甘めの味付けに仕上げられているのが特徴です。

Kreuzenstein-suppe-500ges.JPG
Kreuzenstein-broetchen-500ges.JPG

お次はオーストリアでよく食されるアンズダケのスープと、あつあつフワフワのパン2種。

アンズタケは日本での知名度はあまり高くありませんが、黄色いマイタケのような形で、アンズのような芳香が漂っていることからこの名が付きました。リゾットやシチューなどにも用いられるほか、肉料理の付け合わせとしても好まれています。

サーヴされたパンの1種は黒パンで、オーストリア人がよく食べるヒマワリの種がトッピングされているもの。

Kreuzenstein-gebackenerkaese-500ges.JPG

エメンターラーチーズのフライとサラダ。

こちらもオーストリアのお食事処では頻繁に見かけるメニューの一つで、フライされるチーズの種類はエメンターラーであったり、カマンベールであったりします。

添えられた甘酸っぱいレッドカラントのソースをつけて頂くと、おいしさ倍増!

Kreuzenstein-waffeln-500ges.JPG

食後のデザートにはワイルドベリーのたくさんトッピングされたワッフル。

さすが自家製だけあり、サクサクのワッフルは抜群に美味しかったです!

クロイツシュタイン城脇と観光スポットなのでまったく期待していなかったのに、存外に美味だったこちらのお食事処。

見学以外でも、お食事目当てでまた来たくなるようなお味でした!

筆者

オーストリア特派員

ライジンガー真樹

オーストリアっておもしろそうな国だな、ウィーンって見どころのある街だな、と読者の皆さまに思っていただけるような記事を配信していければと思います!

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。