続・ウィーンから癒やしの村へ!行く価値あり!魅力たっぷりの村「Dürnstein(デュルンシュタイン)」

公開日 : 2020年10月09日
最終更新 :

さて、前回紹介した癒やしの村デュルンシュタイン、今回は魅力溢れる村の中を紹介します。

デュルンシュタインは村と言うだけあり、半日あればゆったりと観光することができます。鉄道の駅から村の入口までは徒歩5~10分、村のメイン通りの端から端までゆっくり見て歩いても15分ほど。

メイン通りには、至る所にお土産屋さんや、カフェにレストランが並びます。

Street 1.jpg

バゲットをお手本に1905年に生み出されたパン、「Wachauer Laberl(ヴァッハウアーラーベール)」で有名なベーカリー「Schmiedl(シュミードゥル)」。

Schmiedl 1.jpg

今ではスーパーでも売られていますが、外はカリッと香ばしく、中はふわふわでたまらないオリジナルのヴァッハウアーラーベールを求める人たちで賑わいます。観光シーズンになると、買ったパンをすぐに店の外でかじる人々の姿は見もの。

IMG_20200904_115809.jpg

持ち帰りにしてハムやチーズと合わせて食べても最高!

Wachauer Laberl.jpg

中のカフェでひと息する場合には、「Marillen(マリレン)」アプリコットのお菓子がおすすめ。こちらはアプリコットネクターに、アプリコットシュトゥルーデル。コーヒーカップの色もアプリコットカラーでマリレン尽くしです。

Marillen.jpg

散歩のお供にはマリレンクネーデルアイス。シンプルなマリレンのアイスもいいですが、クネーデル生地の練り込まれたアイスは本当に美味しくていち押しです!

Marillenknödel Eis.jpg

ドナウ川沿いに静かに佇む素敵な村は、散歩道がありゆったり歩くのにとてもお勧め。時間の流れを忘れるひと時です。

Walk.jpg

ケーリンガー城跡、教会の青い塔、そしてぶどう畑とドナウ川を一度に眺めることのできる贅沢な公園。夕暮れ時はとても美しいです。

Park in the Vinyard.jpg

お腹が空いたらホイリゲへ! 村の中と外に何件かあるホイリゲは、平日は午後3時から、土日祝日は正午から営業しているお店がほとんどです。観光シーズンには予約をお忘れなく!

Heurige 2.jpg

こちら、村の入口すぐの細い道にある「Alter Klosterkeller(アルタークロースターケラー)」は、種類豊富でおいしいメニューが魅力のホイリゲ。すぐ横の道を、サイクリングする人たちが結構なスピードで走っていることがあるので、お店を出入りする際には要注意!

Heurige 1.jpg

デュルンシュタインでお土産を買うなら欠かせないアプリコット。ガイドブックにも載っている有名なショップ「Wieser(ヴィーザー)」は、色々なアプリコット製品を取り扱っています。

Wieser 2.jpg

美味しそうな製品で溢れる赤い棚の店内。

Wieser Inside 3.jpg

ハートのロゴが可愛いアプリコット製品は、実を使ったジャムだけではなく、種をチョコレートでコーティングしたものなど、珍しいお菓子もあるのでお見逃しなく。試食もさせてくれます。

Wieser Inside 2.jpg

そのまま飲むもよし、お菓子に使うもよしのアプリコットリカーもおすすめ。

Wieser Inside.jpg

ヴァッハウならではの製品はお土産にも喜ばれること間違いなし!

Souvenier.jpg

来年のシーズンは3月末から10月末まで。コロナ騒動が落ち着いていることを願い、「Gute Reise(グーテライゼ)!」いい旅を!

Street 3.jpg

筆者

オーストリア特派員

雅碧 Léontine

大学卒業後は外務省に勤務した後、ドイツ・オーストリアに拠点を移し始める。現在はウィーンで翻訳業等に勤しみながら、オーストリア人の夫、愛娘たちとアクティブに暮らす。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。