こだわり醤油のラーメン店

公開日 : 2017年09月29日
最終更新 :
筆者 : 麻巳子

こんばんは

遅くなりましたが、下でコメントのお返事させていただいています。

ありがとうございます♡

先日訪問した、地元和歌山県の「湯浅醤油」を使ったラーメンの紹介です。

DSCN2948am.jpg

和歌山市内にある「麺屋ひしお本店」さんを訪れました。

DSCN2951am.jpg

湯浅吟醸醤油を使用されたほんものの醤油ラーメンが食べられるお店です。

DSCN2940am.jpg

和歌山県有田郡湯浅町(ゆあさちょう)は醤油発祥の地といわれており、湯浅町で作られる醤油は湯浅醤油とメディアでも紹介されるほどの有名な地なのです。

そして湯浅町の中でも、大手の醤油の蔵元「丸新本家」さんの醤油を、ひしおさんが使用されていることで知られています。

DSCN2901am.jpg

この日は空いていて奥のテーブル席にすぐに座れましたが、並ぶこともある人気店です。

テーブル席のみで、木のぬくもりがする蔵のような落ち着いた雰囲気の店内です。

ひしおさんは和歌山市内でもまだ新しい方のお店なのできれいですよ。

DSCN2896.JPG

テーブルの上には萬醤(よろずびしお)とたまごかけごはんしょうゆも置かれています。

DSCN2897.JPG

壁の木板に描かれているのは和歌山県の地図です。

地域の名所や特産品などが描かれていますよ。

DSCN2894.JPG

テーブルや壁は、丸新本家さんで使用されていた、醤油を熟成させる杉樽を再利用されたものなので味がありますね。

DSCN2945.JPG

こちらは表に掲げてあったメニューです。

その他にアルコールやドリンクもあります。

気になったのがウーロン茶、カルピス、オレンジジュースが100円とありお安いのが魅力。

小学生以下のお子様にはソフトドリンク1杯サービス、となっているのも嬉しいサービスですね。

まずは以前から気になっていた、

天使の羽ギョーザ

DSCN2916am.jpg

ネーミングに惹かれて食べてみたかったのです。

丸新本家さんの萬醤と一緒に運ばれてきました。

この醤油は作る工程で丸大豆醤油に本みりんときび砂糖を加えているために甘い風味があるのだとか。

DSCN2920am.jpg

ちょっと欠けてるっぽいけれど、パリパリとした四角い大きな羽が広がっています。

透け感があってふわっとした感じに見え、天使の羽というネーミングになるほど!と思ってしまいました。

DSCN2933am.jpg

ぎょうざは肉餃子で、熱々で美味しかったです。

DSCN2926am.jpg

限定!紀州ばら寿司です。

※ 関東ではあまり使われないと思うのですが、具材を小さく切って酢飯に混ぜたものをばら寿司といいます。この場合、ばらとはバラバラにするという意味で使われています。

DSCN2930am.jpg

金時豆なども入っていて、甘めのすし飯でやさしい味がしました。

メニューの写真を見ると、量が多く思えたので、夫と一皿注文して分けることにしたのですが・・・

小鉢より少し大きめのお皿に盛られており、1人でも十分食べきられる量だったのであっという間に完食しました!

DSCN2905am.jpg

紀州湯浅吟醸醤油ラーメンです。

スタッフが小さなスプレーボトルに入った醤油を目の前でラーメンに吹きかけてくれます。

するとフワッと醤油の良い香りが漂います!

DSCN2913am.jpg

スープの色は真っ黒です。

見た目は醤油で辛そうですが、私は食べてみると醤油辛くはなくてまろやかな感じがしました。

初めてひしおさんを訪れた時に思ったのは、

丸新さんの醤油を使っているということで醤油の味を楽しみたいと思っていたのが、どちらかというと醤油のパンチは無いので「?」となってしまいました。

このスープの味を出すために、丸新さんの醤油を使われているといった感じでしょうか?

麺は卵入りのちぢれ麺です。

コチュジャンは最初除けていたのですが、混ぜていただくとスープが引き締まり深味がでて美味しかったです。

<麺屋ひしお本店>

・住所 和歌山県和歌山市卜半町45番地

(南海和歌山市駅より徒歩約10分)

・電話番号 073-423-6330

・営業時間 (ランチ) 11:00~14:30(LO 14:15)、(ディナー) 17:30~24:00(LO 23:30)

・定休日 月曜日(月1回不定休)および年末年始

・駐車場 無し (近くのパーキングを利用)

・HP http://www.menya-hishio.jp/

DSCN2959.JPG

~ 和歌山便り ~

コメントのお返事です♡

>みきこさん

コメントありがとうございます♡

ビーツやじゃがいもを使ったモンブランは、私もこちらのお店でしかまだ食べた事がないので珍しかったです!

そして今度また違った野菜でモンブランを作られないかと楽しみでもあります。

じゃがいものモンブランは、素材そのままを味を活かされたマッシュポテトのような感じのモンブランで堪能させていただきました♡

今の季節、さつまいもや栗のモンブランをあちこちのお店で見かけるので、モンブラン好きにはたまらない季節かもですね!

私もどこのお店のモンブランが美味しいのか今気になるところです。

たぶん設定で、メッセージでのお返事をこちらからでしかできずごめんなさい。

これからもよろしくお願いいたします♡

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。