スクープなるか!? 「一枚岩の守り犬」

公開日 : 2018年10月27日
最終更新 :
筆者 : 麻巳子
DSCN6393.JPG

一枚岩に戻ってきました。

この日、一枚岩に伝説の守り犬が出現する可能性があったからなのです。

伝説の守り犬とは、昔、太地町に住む岩が好物の魔物がいて、岩を食い荒らしながら古座川を遡っていました。

いよいよ一枚岩を食べようと噛みついた時に、里に住む猟犬が襲い掛かって魔物を追い払い、一枚岩だけは穴だらけにならずに残りました。

魔物の歯型といわれる部分は、岩の中央部、今の一枚岩の鹿鳴館前に残されています。

その伝説から、一枚岩に出現する犬の影は「一枚岩の守り犬」と呼ばれています。

一枚岩の守り犬が出現するのは、4月19日前後と8月25日前後の数日間(それぞれ1週間ほど)、午後5時前後の10分ぐらいの間で、夕陽をうけて犬の影が一枚岩に浮かび上がります。

DSCN6395.JPG

この日、小雨も降ったりしましたが、夕方の天気予報は晴れだったので諦めずに一枚岩前の道の駅で守り犬が出現するのを待ちました。

すると一枚岩に夕日があたり始めました。

けれど、すぐに影になってしまいます。

P4020106am.jpg

こちらは昔撮影した画像ですが、周囲の状況としては道路の右側が古座川で対岸に一枚岩があります。

道路の左は山が迫っています。

なので、気象条件と太陽の位置が揃わないと守り犬が見られないという訳のようです。

この日、一枚岩のバックは青空が広がっていたのですが、反対側の太陽がある方の山からドンドン雲が流れてきて太陽が雲の中に隠れてしまっていました。

なんで一枚岩の空は晴れているのに影が出ないの!

守り犬が現れて!と皆が見守る中、

DSCN6398.JPG

5時前に薄っすらと守り犬らしい影が出現!!!

DSCN6400am.jpg

こんな感じです。

DSCN6404.JPG

見る位置も重要だそうで、もっと左、犬の正面あたりから見ると犬というより、

「カピパラか豚のようにしか見えなかった」

というアドバイスを伺ったのでここからの撮影となりました。

DSCN6408.JPG

4時半ごろから5時15分ぐらいまで粘っていたけれど、犬の影が薄っすらと見えたのはほんの数分だけ。

もっと濃く影がうつっていたらスクープだったかも!?

そんなわけで、もっとはっきりと見て撮影したい!という気持ちの方が夫も私も強く、リベンジを誓って古座川町を後にしたふたりでした!

*これが若衆組の宿!? 大正モダンな「互盟社」 (こちら)

*何コレ!? 奇岩の「虫喰岩」 (こちら)

*古座川に浮かぶ島全体が神社の「河内島」 (こちら)

*悲恋の話が伝わる「少女峰」 (こちら)

*まるで岩に咲く牡丹の花 「ぼたん岩」 (こちら)

*柿太郎の廻り (こちら)

*秘境の珍しい滝 「滝の拝」 (こちら)

*古座川のシンボル潜水橋と三山冠の風景 (こちら)

*かもしか峡と飯盛岩 (こちら)

*これが岩!? ぜひ見たい古座川の一枚岩 (こちら)

*一枚岩を眺めながらランチ 「一枚岩鹿鳴館」 (こちら)

*天に突き出る「天柱岩」 (こちら)

*美女湯温泉で温泉美人に (こちら)

<一枚岩の守り犬>

・所在地 和歌山県東牟婁郡古座川町相瀬

 (一枚岩対岸の「道の駅一枚岩」の駐車場や川原から見ることができます)

・見学自由

・見られる期間 

 4月19日前後と8月25日前後の数日間(それぞれ1週間ほど)

 午後5時前後の10分ぐらいの間

 ※ただし気象条件により現れるかどうかは分からないので運しだい!

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。