観桜 ‐ 霞城公園の歩き方

公開日 : 2012年05月03日
最終更新 :

霞城(かじょう)公園は市内最大の桜の名所。花見の季節には他所を差し置いても必ず来ます。そんな公園の歩き方を桜に限定して紹介します。4、5日前は満開だったのに、もう散ってしまった上、5月ともなると桜の話を持ち出すのは気が引けますが、来年の花見の参考になればと思います。

東大手門大手橋.jpg

先月28日の朝8時半頃に行くと、駐車場にはまだ十分空きがありましたが、間を置かずに車が入って来るので、程なく満車になってしまったと思います。車を置けなかった来園者は、園内を一周してそのまま出て行くしかありません。

ふれあい通りの桜並木.jpg
東大手門南側.jpg

定番の桜の鑑賞地点は東大手門前の橋(大手橋)の上。桜の写真や記念撮影など、ここが一番の撮影ポイントです。

桜とつばさ.jpg

花より団子なら園内が良いですが、団子より花の私からすれば園外からの花見がお勧めです。

霞城公園北東角.jpg
花の山.jpg
霞城公園北門付近.jpg
霞城公園北西角.jpg
西不明門の桜.jpg
霞城公園東側の桜.jpg

周回道路はここで途切れ、先へ進めないので南門から園内に戻ります。

東大手門南側の桜並木.jpg
東大手門北側の桜並木.jpg

しかし私が好きなのは東大手門から北の桜並木です。むき出しの土の道が好きだからです。

弓術の稽古.jpg
球場外周の桜並木1.jpg

野球場の外周の桜並木も逸品です。奥に駐車場があるので、車で来るとたいていこの並木道を通ることになりますが、ここに来ると花見への期待で胸が膨らみ、駐車場所がなかったら... という心配で胸が塞ぎます。

講談.jpg
霞城まち景色.jpg

園内では観桜会が行われていました。講談や江戸時代のファッションショー、やまがた舞子の踊り、そして芝生地では野点の茶会も開かれていました。

霞城公園の外周はおよそ2.2キロメートル、園内の桜は約1500本あり、その9割以上がソメイヨシノだそうです。園内の一回りは1.4キロメートルほどあるそうですが、園外も一周したので、この日(4月28日)は1日の大半を花見と写真撮影に費やしました。汗ばむほどの好天に恵まれ、思いがけないほど日焼けをしてしまいました。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。