5月10日(日)は母の日

公開日 : 2009年05月07日
最終更新 :
20081115_rose.JPG

 港の見える丘公園のバラ 

 ゴールデンウィークが終わり、遊び疲れている方も多いと思いますが、

5月10日(日)は母の日ですよ。プレゼントはもう準備できましたか?

 今週、馬車道では「アイスクリーム発祥記念イベント」、山手にある大佛

次郎記念館では「春のお茶会」が催されます。

 また、カレーの街、横須賀では「よこすかカレーフェスティバル」が開か

れます。

 横浜では週末からようやく天気が回復する見込みです。ご家族でお出

かけになってはいかがでしょうか。

☆☆☆ アイスクリーム発祥記念イベント ☆☆☆

 明治2年5月9日に日本で初めてのアイスクリームが町田房蔵という人に

よって横浜馬車道で製造販売されました。

 これを記念して馬車道通商店街では先着5000個の「馬車道あいす」が

配られます。

 【日時】2009年5月9日(土) 12:00〜

 【場所】馬車道広場

 他に、英国馬車を背景に記念撮影ができるコーナーもあります。

また、5月7日〜9日はワゴンセール「馬車道マルシェ」も開催します。

馬車道通商店街

☆☆☆ 大佛次郎記念館 春のお茶会 ☆☆☆

 大佛次郎愛用の茶道具を使ったお茶会で、お茶の心得のない方でも気軽

に参加することが出来ます。

 【日 時】 平成21年5月9日(土)、10日(日)

       午前10時〜午後3時(予定)

 【会 場】 大佛次郎記念館 本席/和室 立礼(りゅうれい)席/会議室

 【席 主】 表千家 島中瑠璃先生

 【お茶券】 一席500円(本席・立礼席とも)

   ※入館料別途大人200円、小中学生100円(毎月第2・4土曜日は

    高校生以下無料)

 【申 込】 当日直接お越しください。

 緑の協会の方によると山手ではバラが咲き始めているそうです。一緒に

港の見える丘公園や山手西洋館を巡ってみるのはいかがでしょうか。

大佛次郎記念館 春のお茶会

大佛次郎記念館

 【所在地】 横浜市中区山手町113番地

 【TEL】 045-622-5002

 【交 通】 みなとみらい線で:元町・中華街駅下車(5番出口)徒歩8分

       桜木町駅から:市営バス11系統か20系統で「港の見える丘公園」

       下車徒歩約2分

大佛次郎<ウィキペディアより>

大佛 次郎(おさらぎ じろう、新字体:大仏、1897年(明治30年)10月9日

- 1973年(昭和48年)4月30日)は、日本の作家・小説家。本名:野尻清彦

(のじり はるひこ)。

『鞍馬天狗』シリーズの作者として有名で、現代小説、歴史小説、ノンフィ

クション、童話などを幅広く手がけた。

☆☆☆ よこすかカレーフェスティバル ☆☆☆

 カレーの街横須賀では「よこすかカレーフェスティバル」が開催されます。

 【日時】 平成21年5月9日(土)〜10日(日) 午前10時〜午後4時

 【場所】 三笠公園  *雨天決行、荒天中止

      横浜駅から横須賀中央駅までは京浜急行線(快特)で25分。

      京急横須賀中央駅から三笠公園までは徒歩15分です。

 毎年恒例のよこすか海軍カレーバイキングは4種類選べて1皿300円。他に横須賀

ならではのグルメや農水産物、全国ご当地カレーの出店もあります。

 エコ企画として、カレーバイキングに「マイスプーン」を持参の方に限り、10円

引きです。

20081116_yokosuka.JPG

 昨年11月に行われた「よこすかカレーフェスティバル」に行きましたが、12時半

に現地到着した時にはカレーバイキングは40〜50分待ちの長蛇の列ができ、出店

9店舗のうち3店舗がすでに売り切れでした。行かれる方はお早めに。

 また、席が限られていますので、家族連れの方はビニールシートの持参をおすすめ

します。

よこすかカレーフェスティバル

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。