ご当地ラーメン「サンマー麺」

公開日 : 2012年03月19日
最終更新 :

サンマー麺をご存知ですか?

wikipediaによりますと、

「サンマーメン(サンマーめん、生碼麺、生馬麺、三碼麺)はラーメンの

一種で神奈川県のご当地ラーメン。

細麺を使った、塩もしくは多くの場合醤油味のスープのラーメンの上に、

歯ごたえが残る程度に炒めたモヤシを片栗粉を溶いたあんで絡めて

乗せた麺料理である。」

とありまして、神奈川県のご当地ラーメンなのですが、かながわサンマー麺の会

のホームページを確認しますと、サンマー麺には確定された定義はなく、

麺の上に乗せる具材やスープについても店によって様々。

かなり漠然としておりますが、野菜炒めが乗ったラーメンという

ところ。

このサンマー麺は横浜市中区の中華料理店から戦後発祥したと

云われており、その発祥の地は横浜中華街の聘珍楼とも、伊勢

佐木町の玉泉亭ともいわれています。

というわけで、本日はサンマー麺の発祥の地と言われる聘珍樓と

玉泉亭のサンマー麺をご紹介します。

まずは横浜中華街大通りに大きく門を構える聘珍樓。

☆ 聘珍樓 ☆

こちらではまず席に案内される前に飲茶席と食事席どちらにするかを

聞かれますが、スタンダードなサンマー麺をいただくならば食事席へ。

☆ サンマー麺 1160円(サービス料・消費税込み) ☆

スープは醤油味で、炒められた具にはとろみがないタイプ。

サービスが細やかで、高級感が漂うこちらのお店ではラーメン1杯だけ

をいただいて帰るのは大変気が引けますので、出来れば大人数で行かれて

他のお料理もいただきながらというのがおすすめです。

一方、玉泉亭は伊勢佐木町5丁目、土日ライブが行われるクロスゲート

の近くにあり、一人でも気軽に入れる雰囲気が魅力。

☆ 玉泉亭 ☆

☆ サンマー麺 600円(消費税込み) ☆

スープは醤油味で、野菜にはとろみが付けられており、私の中では普段

食べ慣れている王道のサンマー麺です。

特別な食材を使っているわけでも、特別な作り方があるわけでもないので、

地元民にとってはご当地ラーメンという意識が少ないメニューですが、

野菜がたっぷりとれて、しかもおいしいラーメンですので、サンマー麺を

食べたことがないという方は是非、一度、お試しを!

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。