ヨーク特派員 新着記事
【コロナウィルスが猛威をふるっていますが、事態が収束したのちに訪れてほしい、イギリス・ヨークの観光情報について発信しています。今回はヨークから電車で50分の場所にあるダラムについて紹介します。】
ダラムの観光スポットは、中心地にコンパクトにまとまっており、すべて歩いて回ることができます。
だいたい半日から1日で観光することができるので、たとえばヨーク滞在の場合、昼前にヨークを出発して、
ダラムでランチを食べ、観光をして夕方ヨークに戻ってくるプランがおすすめです。
ヨークからダラムまでは電車で約50分なので日帰り旅行にぴったりな観光スポットです。
街自体は大きくないですが、歴史的建造物やダラム大学というイギリスで有名な大学があり、
オックスフォードやケンブリッジのような大学都市と似たような雰囲気を感じることができます。
主な見どころは、ダラム大聖堂で、ハリーポッターの撮影地として有名です。
ホグワーツ城の一部が、ダラム大聖堂で撮影されました。
ダラムの中心地に向かって歩くと、そこは島のようになっており、川の対岸に観光スポットがあります。
ダラム一番の観光スポットである、ダラム大聖堂と人気カフェの情報です。
ダラム大聖堂
ダラム大聖堂は1093年に建てられ今もなお現存するキリスト教信仰の中心として、ユネスコの世界遺産に登録されています。
またハリーポッターの撮影地として有名で、『賢者の石』と『秘密の部屋』のシリーズでホグワーツ城の一部がダラム大聖堂で撮影されました。私が訪れた時には、ハリーポッターのファンの方がローブや杖を持って写真を撮っていました。
インスタ映えな写真を撮りたい方、ぜひおすすめです。
ダラム大聖堂
住所:Durham DH1 3EH
URL:https://www.durhamcathedral.co.uk/
Flat White Cafe
店名の通り、フラットホワイトが美味しいとダラムで人気のカフェです。
カフェの店舗と、ランチが食べられるレストランの店舗があります。
レストランの方はいつも行列ができているので、ドリンクと軽食のみの場合はカフェの方をお勧めします。
Flat White Cafe
住所:21A Elvet Bridge,Durham DH1 3AA
URL:https://flatwhitekitchen.com/flatwhite-cafe
ヨークから訪れる場合、前述の通り電車で約50分、車の場合は1時間30分くらいです。
車で行く場合は中心地には駐車スペースが限られているため、中心地から離れた駐車場に車をとめることをおすすめします。
筆者が利用した駐車場から中心地までは、バスで10分、歩いて25分くらいでした。
中心地までのバスは15分おきに出ているので便利でした。
筆者が利用した駐車場の情報です
Belmont Park and Ride
住所:Belmont, Durham DH1 1SR
URL:https://www.durham.gov.uk/article/22363/Belmont-Park-and-Ride
『The Hop York』
【コロナウイルスが猛威をふるっていますが、事態が収束したのちに訪れてほしい、イギリス・ヨークの観光情報について発信しています。】
今回はおしゃれストリートに面した絶品ピザの食べられる英国パブ「The Hop York」を紹介します。以前にもご紹介したFossgateというストリートに面しています。
入口はパブスペースになっていて、奥がイートインスペースに分かれています。
写真はイートインスペースです。
アルコールのみか、アルコールと食事どちらもか、入口で聞かれます。ピザを食べたい場合は奥のスペースを選択します。
厨房にはピザ窯があり、本格的なピザが作られています。テラス席のように開放感のあふれる席が数多く並んでおり、大人数で楽しくピザとビールを楽しむことができます。
注文方法は専用のアプリもしくは店員さんが回ってきてくれるのでその時に注文することもできます。コロナウイルスの影響で、カード決済はもちろんのこと、テーブルのQRコードや、アプリでの注文が増えてきています。
パブなのでビールの種類が豊富です! ヨークシャー地方のクラフトビールが提供されているので、ぜひ試していただきたいです。
The Hop Yorkのピザはサワードウタイプのピザです。サワードウとは小麦とライ麦と水を混ぜて発酵させたもので、酸味のある独特な風味を持った生地です。パンピザタイプに比べて、軽い口あたりであっさりとしていて、耳までおいしく食べられます。サワードウはすぐに焼けるので、注文したらすぐに提供されます。
おすすめはペパロニピザとゴータチーズと飴色玉ねぎのピザです。
ゴータチーズはイギリスでは非常にポピュラーなピザのトッピングです。ヤギのミルクから作られたチーズで、カッテージチーズのようなボソッとした食感に酸味のあるチーズです。少々クセが強めのチーズですが、飴色の赤玉ねぎの甘味とマッチして、とてもおいしいです。これはビールに合います!!!
こちらはペパロニピザです。
シンプルにチーズ、ペパロニ、ルッコラのトッピングですが、ペパロニのジューシーな旨みと辛さがチーズの旨みとマッチしていて、最後にルッコラの香りが鼻から抜けていく、3つ合わさったときのハーモニーが絶妙です。
ウェブサイトによると服装規定があり、スマートカジュアルな服着用で、ジャージなどは禁止と書かれていましたので、ご注意ください。
ヨークへ旅行の際、参考にしていただけたら幸いです。
■The Hop York ・住所: 11-12 Fossgate, York YO1 9TA
・電話: 01904 51466
【コロナウイルスが猛威をふるっていますが、事態が収束したのちに訪れてほしい、イギリス・ヨークの観光情報について発信しています。】
8月はもう中盤に差しかかりますね。先日6月28日から7月11日にかけてウィンブルドンが開催されました。
2020年はコロナウイルスの影響で中止になりましたが、2021年の今年もコロナウイルスは収まっておらず、無観客での開催も予想されましたが、ワクチン接種が進み、7月19日のCovidルールの解除に先駆けて、試験的に観客を導入して試合が行われていました。
ヨークのCoppergate Walkにある、通称アンブレラストリートは季節やイベントに合わせて傘の模様が変わります。7月はウィンブルドンに合わせてテニスボール柄になっていました。
ちなみに2019年の夏にはヴァンゴッホの絵画をモチーフにした飾り付けになっており、太陽の光と絵画の美しい青のコントラストが印象的だったことを覚えています。
Coppergate Walkはアンブレラストリートだけではなく、さまざまな商業施設があり、観光には最適のスポットです。バイキングの世界を体験できるJorvik Viking center や、イギリス発祥のボディケアグッズTHE BODY SHOP、ストリートフード、高級ファッショ雑貨を扱うデパートのFenwickなどがあります。以前紹介した【イギリス・ヨーク在住】おすすめの観光スポット4選ではおもに歴史的な観光スポットをおすすめしましたが、Coppergate Walk周辺はモダンな観光スポットになっています。
イギリスは7月19日よりほぼすべてのCovidルールが解除され、外出時にマスク着用の義務はなくなりました。
すべての商業施設は通常通り営業し、イベントなども開催され、ほとんどコロナ前と変わらずに生活を送ることが可能になりました。
しかし感染者数は徐々に伸びてきているので、今後また以前のような厳しいルールが課されるかもしれません。
現在イギリスは夏の長期休暇中ですが、国内旅行が主流となっており、週末に限らず、ヨークの町なかはとてもにぎわいをみせています。
昨年から数度のロックダウンで飲食店、レジャー施設は厳しい状況のため、コロナ前に比べて閉店している店が増えており、シャッター街のような少し寂しげな雰囲気を醸し出していました。しかし、最近では新しいカフェやレストランがオープンするなど、少しずつ活気を取り戻しつつあります。難しい時期ではありますが、活発な町をみると、気持ちも晴れやかになります。