街角で売られている金色の枝の正体は...?!

公開日 : 2013年12月10日
最終更新 :

先日12月6日は「聖ニコラウスの日」でした。

12月に入って、ザグレブの街角やお花屋さんでは↓このような金に染められた木の枝が売られていました。

" src=

サンタクロースのモデルともなった聖ニコラウスとは、3世紀から4世紀頃に実際に存在した人物で、弱いもの、貧しいものを助けた聖人で、子供の守護神とされています。

(サンタクロースと聖ニコラウスはよく同じ人物と間違えられますが、違う人物です。)

12月6日は聖ニコラウスの命日で、この日には聖ニコラウスにちなんだお祭りが行われます。

この日、クロアチアの子供たちは自分のブーツをピカピカに磨き上げ、「ねっ、ブーツもピカピカだよ!

この1年間いい子にしていたよ!」と玄関の前に置き聖ニコラウスがやってくるのを心待ちにするのです。

子供たちがこの1年間、いい子だったのか悪い子だったのか、聖ニコラウスにはすべてお見通し。

いい子のブーツにはお菓子などのプレゼントが入れられますが、悪いこのブーツには何も入れられません。

悪い子はプレゼントをもらえないだけではなく、聖ニコラウスのお供の「クランプス」と呼ばれる全身毛むくじゃらの鬼のような生き物が、両親にお仕置き用のŠiba(シバ)と呼ばれる棒切れを手渡します。

そのシバが、街角で売られているあの棒の正体なのです。

クランプスとは日本のナマハゲのような伝説の生き物で、とっても怖い風貌をしています。

子供ならきっと泣き叫ぶくらい迫力があります。。。

でも、やっぱり子供にあま~いクロアチアの親たち。

どんなワルガキでもシバでお仕置きするだけで、プレゼントはなし!なんてことはまずありません。

" src=

子供のいる周りのクロアチア人に聞いても、みんな口をそろえて「今日は子供たちが大喜びだったわ!」

と顔をほころばせていました。

クロアチアで「聖ニコラウスの日」は子供たちのための日、「クリスマス」は家族みんなの日なのです。

" src=

(ステージで歌を披露する子供たち。聖ニコラウスの日の主役は子供です♪)

クロアチアの子供たちは聖ニコラウスの日とクリスマスの2回、プレゼントをもらえるのです。

うらやましいですね♪

" src=

(12月お題"クリスマス")

★ガイドブックに載っていないクロアチア、スロベニア観光情報満載『クロたび 』もよろしくお願いします★

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。