史上最長!43分34秒

公開日 : 2016年05月08日
最終更新 :
筆者 : mizuki

チューリッヒで毎年4月に行われる伝統行事「ゼクセロイテン」が今年も華やかに行われました。

これは、雪に囲まれた寒い冬が終わり春が来たことをお祝いする行事。

ゼクセロイテンはこちらの言葉で「午後6時の鐘」を意味します。

その昔、冬の間は日が暮れると職人さんたちは仕事を終えていました。

そして春になって日が長くなると6時になる教会の鐘を合図に仕事を終えていたのです。

そこで春の訪れをお祝いするこちらの行事にも「ゼクセロイテン」という名がつけれました。

今年は生憎のお天気でしたが、多くの人で賑わっていました。

パレードの様子

IMG_5379 copy.jpg

この伝統行事の目玉は、何と言っても巨大な雪だるま「Böög」を燃やすこと!

爆竹が仕掛けれた雪だるまが燃えて爆発するまでに何分かかるかで、その年の夏の気候を占います。

爆発までにかかる時間が短ければ短いほど良い夏になると言われていますが...

今年はナント!43分34秒と言う、この行事が始まって以来の最長記録となってしまいました。

出典:nzz

スクリーンショット 2016-05-08 14.20.36 copy.jpg

この行事が行われた4月18日が大雨だった影響もあって、例年に比べかなりの時間がかかってしまいました。

これまで長年雪だるま作りを担当されていた方が昨年で引退され、

今年から担当者が変わってしまったことも原因のひとつだったのでは・・・と言われています。

来年の「ゼクセロイテン」開催は2017年4月21日から4日間。

チューリヒにご旅行でいらっしゃる際は、是非立ち寄ってみてくださいね。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。