2011バーガーコンテストの受賞者を発表~!! 訂正ありです

公開日 : 2011年05月31日
最終更新 :
IMG_6980_2011_05_29.jpg

さてさて、イベント盛り沢山なメモリアル・デーの週末でしたが、先日ご案内した首都Hagatna(アガーニャ)の大聖堂前の広場、Skinner Plaza(スキナー・プラザ)で開かれた『MV Guam Burgerfest 2011(MVグアム・バーガーフェスト2011)』の様子と、コンテストに入賞したバーガーをご紹介しますよ~:D

IMG_6949_2011_05_29.jpg

ここのところお天気が崩れがちだったのですが、この日は気持よく晴れ渡り、まさにイベント日和♪

メイン・ステージではバンドが生演奏を披露し、その前にこのように5組分のテーブルとBBQ台が用意され、炭に火が点火されるとコンテストの始まりを今か今かと待ちます:)

IMG_6950_2011_05_29.jpg

と、その前に。

今週の金曜日に決勝戦が行われる予定の2011年ミス・グアム候補の方たちがステージに上がってご挨拶。

日本のミスコンでは考えられませんが、サングラスをしたままの方、ジーンズ姿で登場する方、日傘がわりにしていた黒い折りたたみ傘を無造作に畳んで握り締めている方など、ちょっとユーモラス???

でもさすがのスタイルの方もいて、やっぱり近くで見ると見とれちゃいますね~:P

IMG_7012_2011_05_29.jpg

さてお話をコンテストに戻しますね。

今年で2回目のこのコンテスト、クラシック・バーガー部門とグルメ・バーガー部門のふたつに分かれていて、それぞれプロフェッショナルの8チームと10チーム(1チーム3人まで)が参加しました(一部、両部門に参加しているチームもあります)。

クラシック・バーガー部門はその名の通りいわゆるオーソドックスなバーガーで、グルメ・バーガーはちょっと変わったオリジナルなバーガーで勝負!

各部門を5チームずつに分け、全部で4ラウンドあることは事前に知らされていたようですが、どのラウンドで呼ばれるかはまったくわからず、呼ばれてから5分以内にステージに上がらないと棄権とみなされます。

基本的に何を持ち込んでもいいらしいのですが、テーブルの上に乗るくらいの大きさのクーラーボックス1つの中に収まるだけのものしか持ち込むことができません。

IMG_7288_2011_05_29.jpg

制限時間30分以内に4つのバーガーを作り、そのうち1つがプレゼンテーション用、3つはそれぞれ4等分して、3人の審査員が中の確認と味見がしやすいようにしなければいけないので、崩れやすいとまた大変!

3人の審査員も各ラウンドごとに変わり、どの審査員に当たるかは事前にはわかりません。

グアムのことだからもう少しいい加減かな~と思っていたら意外とちゃんとしていて、味見をする審査員も真剣です。

IMG_7025_2011_05_29.jpg

持ち時間30分をいかに使うかはもちろん重要!

事前にたくさん下準備をしておけば時間は余裕かもしれないけれどパフォーマンスとしては面白くなくなってしまうし、事前に何も用意していなければ当然時間が足りなくなるし...。

この方はひとりで参加だった上に何も準備していなかったのか、調味料から何から何まで包装を開けるところから始めるので見ているだけでハラハラドキドキ...。

アイランドスタイルにこだわっていらっしゃるのか、バナナの葉っぱを切り落としてトングを作り(この作業からこの場でするのですが...)、炒めるのもハンバーグを持ち運ぶのもこのトング(というかバナナの葉っぱの茎)で行うので、途中なんどもハンバーグを落としそうになり、観客の方たちも目が離せません(苦笑)。

ある意味とってもおもしろいパフォーマンスでした!?

IMG_7021_2011_05_29.jpg

最初に呼ばれたのはグルメ・バーガー部門の5チーム。

こちらはまだ完成ではないのですが、Guam Reef Hotel(グアム・リーフ・ホテル)の方たちが作られたバーガー。

IMG_7019_2011_05_29.jpg

こちらはPika's Cafe(ピカズ・カフェ)のグルメ・バーガー部門出品作品、Tinaktak Burger(ティナク・タック・バーガー)。

IMG_7093_2011_05_29.jpg

そして第2ラウンドはクラシック・バーガー部門の5チームが呼ばれましたよ~!

クラシックというだけあって、肉々しい感じのバーガーがどんどん焼かれていきます!

IMG_7111_2011_05_29.jpg

これぞまさにアメリカン・スタイルのバーガーという感じ!

これを見たら本当にお腹がすいてきますよね:D

IMG_7121_2011_05_29.jpg

そしてこちらが2部門共に参加したPika's Cafe(ピカズ・カフェ)のクラシック・バーガー!

オーソドックスでありながらお野菜たっぷりの感じがとってもきれい♪

IMG_7248_2011_05_29.jpg

第3ラウンドはグルメ・バーガー部門の5チームが呼ばれましたよ。ところがお天気が少しずつ崩れ始め時折ぱらぱらと小雨がぱらつくものの、向こう側には虹も見える中でのコンテスト開始!!

IMG_7221_2011_05_29.jpg

オリジナルのバーガーで戦うグルメ・バーガー部門にはAji-Ichi Japanese Restaurant (味一)が登場し、ライスバーガーを作ります!

そしてほとんどのバーガーがお肉たっぷりだったのに対し、海鮮で勝負:D

この海老の焼ける匂いがたまりません♪

IMG_7202_2011_05_29.jpg

ライスバーガーのバンズ(!?)はご飯の間に海苔を挟んで作ってあり、グリルでお醤油を塗ると、お醤油の焦げるいい匂いが立ち込めます:)

IMG_7193_2011_05_29.jpg

さらに日本人シェフが得意の包丁さばきでマグロをお刺身にし、そこから2本の包丁で叩いていくと、ローカルっ子たちは目をまん丸にして見つめていましたよ(笑)。

確かにナタで断ち切るように包丁を使うグアムの方たちにとっては、繊細かつ大胆な日本の包丁さばきには目が釘つけになってしまうんでしょうね~。

IMG_7255_2011_05_29.jpg

ローカルっ子の大好きなアボカドや玉ねぎも入り、わさびマヨネーズのソースをかけてできあがり♪

こちらのチームはふたりともとにかくノリノリの音楽に合わせて踊りながら作っていてとても楽しそうでしたよ~:D

IMG_7300_2011_05_29.jpg

第4ラウンドは残りのクラシック・バーガー部門の5チームが呼ばれ、いよいよ優勝者の発表です!

まずはこちら、グルメ・バーガー部門の優勝者は、K-mart(Kマート)の向かいにあり、このブログでもご紹介した『Meskla Dos(メスクラ・ドス)』!チャモロ料理で有名な『Meskla Chamoru Fusion Bistro(メスクラ・チャモル・フュージョン・ビストロ)』のセカンド・ラインでBBQとバーガーに特化したお店なので、さすが!

2位は、私も大好きとこのブログでも何度もご紹介している『Pika's Cafe(ピカズ・カフェ)』。手際もかなりよく、入賞したバーガーもお店で出しているものなので手慣れたもの:)

そして3位は『Aji-Ichi Japanese Restaurant (味一)』が入賞!

1位が108ポイント、2位が106ポイント、3位が105ポイントだったので、かなり接戦だったグルメ・バーガー部門。おもしろい戦いでした~:D

IMG_7308_2011_05_29.jpg

そしてクラシック・バーガー部門の優勝者は、グルメ・バーガー部門で2位を獲得した『Pika's Cafe(ピカズ・カフェ)』!これは絶対に優勝するだろうな~と写真を撮っていても確信していたほどおいしそうなバーガーでした~♪

そして2位は同じくグルメ・バーガー部門で1位を獲得した『Meskla Dos(メスクラ・ドス)』。さすが、この2店舗は最強ですね!

クラシック・バーガー部門はやはりアメリカ人好みなのか、1位は120点中114点、2位は110点と高得点。そして3位が105点。

本当に楽しいイベントだったのですが、それぞれのチームの最終的なプレゼンテーションをあまりじっくり見ることができなかったのが残念。とってもポテンシャルのあるイベントなので来年がまたとっても楽しみです!

そうそう。このイベントでは大食い競争もあるので、来年われこそはと思われる方はぜひお試し下さいね~:D

*『MV Burgerfest 2011』の写真はこちら

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。